
大失敗したクロスファイアFXの販売元であるFTLから提供される無料EAのCamusin。
無料と言っても指定口座を開かされ、そこからトレードごとに手数料引かれる仕組みですが。
Camusinはナンピン手法ですが、FTLの中でも完成度が高く使えるEAとして一目置かれていました。
まぁクロスファイアFXも一目置かれていたのですがね・・・
クロスファイアFXなんてダメダメだと言っていてもCamusinなら使えるという人もいるくらい。
断っておきますが、別にお勧めしているわけではありません。
そんなCamusinがついにドローダウンを出したようです。
ナンピンなので当然ながらドローダウンを出すとかなりの額がふっとびます。
そんなのでいろんなところで阿鼻叫喚が・・・
それは人ごととして、ドローダウンを出したとたん、Camusinがバージョンアップをしたようです。
ドローダウンを出す前に公開するならまだしも、損失出してからとは・・・
こういうのを見ると単なるバックテストと公開成績の対策としか見えない。
バックテスト対策とは、バージョンアップ版でバックテストすると今回のドローダウンを回避できるようにすること。
ナンピンEAはいかにドローダウン(SL)を出さないかが肝なので、今回のドローダウンを知らない人に対する見た目の成績はこの対応は効果的。
公開成績の対策とは、「バージョンアップしたから公開成績をリセットしました。」この一言ですべてが消される。
困ったものですね。
- 関連記事
-
- アーリーリタイアプロジェクトが最終販売
- Camusinがドローダウンとバージョンアップの秘密を妄想
- クロスファイアFX運用停止
- CYCLONE-401PFの最近の様子
- Wall Street Forex Robot 販売再開
ホンマでっか



そうじゃなくても、応援ポチもらえると嬉しいです

皆さんの応援がブログを続ける活力です



